※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ガジェットレビュー スマホ・タブレット

『DOOGEE T30 PRO』レビュー | WQXGA解像度11インチ画面搭載、Widevine L1サポートの高性能モデル

2023-11-01

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

数多くのタブレット端末をリリースしてきたGOOGEE社は、同ブランドの最新タブレット端末である『DOOGEE T30 PRO』をリリースした。

11インチディスプレイを搭載した大型のAndroid13タブレットであり、Helio G99 オクタコアプロセッサーを搭載、最大15GBまで拡張可能なRAMを搭載するなど、3万円台前半の価格に対して優れたパフォーマンスを発揮する高性能タブレットとなっている。

今回、メーカーより本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を基にレビューしていきたいと思う。

【Amazon割引クーポン】

  • 通常価格:39,800円(税込)
  • タイムセール割引:8,000円OFF
  • 5%OFF割引クーポンコード:3IWYL34X
  • 最終価格:30,210円(税込)※計9,680円OFF
  • 有効期限:2023年11月4日(土)~ 12月31日(日)
ブランド DOOGEE
モデル名 DOOGEE T30 PRO
ディスプレイサイズ 11インチ IPS
解像度 2560 x 1600(WQXGA)
Widevine L1サポート
OS Android 13
CPU(SoC) Helio G99 オクタコアプロセッサー
RAM 8GB LPDDR4X(最大15GBまでの拡張可能)
ストレージ 256GB UFS2.2
マイクロSDカード 対応(最大2TBまで)
SIMカード デュアルnano SIM対応
対応通信規格 デュアルバンドWi-Fi(802.11a/b/g/n/ac), Bluetooth5.2, GPS, 4G LTE
対応バンド 2G GSM: b2/3/5/8
3G WCDMA: b1/2/4/5/8
4G FDD: b1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/25/26/28A/28B/66
4G TDD: b34/38/39/40/41
バッテリー容量 8,580mAh(33W急速充電対応)
スピーカー クアッドスピーカー
搭載カメラ フロント:8MP
リア:20MP
本体サイズ 257×168.7×7.6mm
本体重量 約543g

今回紹介する『DOOGEE T30 PRO』は、11インチ型の大きめなAndroidタブレットだ。

CPU(SoC)には "Helio G99 オクタコアプロセッサー" を採用しており、8GB LPDDR4X RAM(メモリ)を搭載。一般的なタブレット作業を快適にこなすことが可能だ。なお、RAMは最大15GBまで拡張可能。

▼優れたパフォーマンスでゲーミングも楽しめる。

11インチディスプレイは2560 x 1600(WQXGA)解像度に対応。WidevineはL1サポートしており、Amazon PrimeビデオやHuluなどのサイトにて、高画質設定の動画を楽しむことができる。

▼大きな画面で迫力のある映像を楽しめる。

▼スピーカーは計4基のスピーカー(クアッドスピーカー)を内蔵。ハイレゾオーディオ認定も受けている。

ストレージは256GBを用意。多くのデータやアプリを保存しておくことができ、必要に応じてマイクロSDカードを挿入することで最大2TBの容量拡張も可能だ。

通信規格はデュアルバンドWi-FiとBluetooth5.2、GPSに対応するほか、SIMカードの挿入にも対応しており、外出先でも4Gモバイルデータ通信を行うことができる。

バッテリー容量は満足度の高い8,580mAh。外出先でも長時間の利用が可能だ。33W急速充電にも対応しており、わずかな充電時間であっという間にバッテリーを回復できる。

前面・背面にはそれぞれ8メガピクセル・20メガピクセルのカメラが内蔵。テレワークやオンライン授業用デバイスとしても活用できるだろう。

製品本体および付属品

▼外箱の様子

▼内容物をすべて取り出した様子

内容物一覧は以下の通り。

【内容物一覧】

  • タブレット本体
  • タブレットケース
  • スタイラスペン
  • USB Type-Cケーブル
  • 説明書
  • 電源アダプタ
  • SIMカードピン

▼タブレットの外観。11インチディスプレイ搭載のシンプルな外観。

▼前面中央には8MPのフロントカメラが内蔵。

▼背面の様子。

▼背面には20MPのリアカメラが搭載。

▼背面には鈍い光沢が見られ、サラサラした手触りで指紋などの汚れも付着しづらい。

▼本体重量は約543gと、ややズッシリ感がある。

▼厚みは7.6mmと薄い。カバンなどに入れて持ち運んでも支障にならないだろう。

続いてインターフェースについて紹介していく。

▼上部には2基のスピーカーType-Cポートカードスロット3.5mmイヤホンジャックが用意。

▼付属のピンでスロットを開き、デュアルnanoSIMカードおよびマイクロSDカードの挿入が可能。

▼下部にも2基のスピーカーが内蔵。

▼右側面には電源ボタン音量調節ボタンが用意。

▼左側面には別売りのキーボードを装着できる端子が用意されている。

このように、充実したインターフェース構成となっている。

上下に計4基のスピーカー(クアッドスピーカー)が搭載されていることで、立体感のあるサウンドを楽しめる。3.5mmイヤホンジャックが用意されており、外部スピーカーやイヤホン等へのサウンド出力が可能な点もGOOD。

スタイラスペン・タブレットケースが付属

本製品のパッケージにはスタイラスペン・タブレットケースが付属しており、購入後すぐに本格的なタブレット利用を開始できるようになっている。

▼スタイラスペン

▼タブレットケース

▼ケースを装着した状態。

▼ケースはディスプレイを保護できるだけでなく、簡易的なスタンドとしても機能する。

AnTuTuベンチマークテスト

本機について、スマホ・タブレット端末の性能を測ることのできる『AnTuTuベンチマークテスト』を実施してみた。

▼Android端末におけるAnTuTuベンチマークテストの実施方法はコチラを参照

AnTuTuベンチマークテストを行う方法のトップ画像
Android端末でAnTuTuベンチマークテストを行う超簡単な方法(2025年時点)

2024年12月26日追記 記事内容を最新の状態に更新しました。 スマートフォン・タブレットなどのモバイル端末のスペック(スコア)を計測することのできるツールとして、『AnTuTu Benchmark ...

続きを見る

結果として、約39.8万点のスコアを記録した。

同価格帯のタブレットとしては、実に優れたスコア結果であると言える。

ウェブサイト閲覧から動画視聴はもちろん、ゲームアプリもスムーズに動作するだろう。

一般的なタブレット用途は快適

本機のパフォーマンスを確認するため、ウェブサイト閲覧時・動画視聴時の動作について検証した。

ウェブブラウジングは実に快適であり、画像が多めのサイトや、処理の重いサイトであっても スムーズに閲覧することが出来た。

▼ほとんどのウェブサイトが一瞬で表示される。

画像やスクリプト多めのサイトでも、読み込み時に遅延を感じたり、スクロール時にカクつきを感じることも無かった。

▼2560 x 1600(WQXGA)解像度ディスプレイでは、細かな文字まで明瞭に描画される。

また、YouTubeなどの動画サイトを閲覧した場合においても、スピーディかつスムーズに動画を再生することが可能であった。

▼高画質設定の美しい映像を、スムーズに視聴することが出来る。

▼ディスプレイの発色も良く、映画からアニメに至るまで、深みのある色合いで楽しむことが出来た。

また、WidevineはL1サポートとなっており、Amazon PrimeビデオやHuluなどのサイトにおいて高画質設定の映像を楽しめる。

以上の通り、ウェブサイト閲覧や動画視聴においては、何の問題もなく快適に行うことが出来た。

▼ちなみに、設定アプリより最大7GBの仮想RAM拡張が可能だ。

スピーカー性能はそこそこ良い

本機のスピーカー品質について確認してみた。

実際に音楽や映画を視聴してみたが、この価格帯の格安タブレットとしては、そこそこ品質の高いサウンドを実現できていると感じた。

筐体上下に計4基のスピーカー(クアッドスピーカー)が内蔵されていることで、立体的なサウンドを楽しめる。音圧も強く、中~高音域に関しては特にクリアに響き渡るため、満足度の高い視聴体験が可能であった。

低音こそ響きはイマイチだが、ボリュームを上げれば十分に迫力のあるサウンドを楽しめるだろう。

メディア視聴用途でタブレットの購入を検討している方にもオススメできるスピーカー品質となっている。

実用的なフロント・リアカメラ

また、本機に搭載されているカメラについても確認した。

▼実際にフロント(前面)カメラで撮影した画像。

フロントカメラの画素数は5メガピクセルと低めではあるものの、撮影した写真は全体的に画質がクリアで、人物の表情から背景の様子に至るまで明瞭に映し出すことが出来ていた。

激しく動いても残像などはほとんど発生せず、ウェブ会議やオンライン授業に利用しても全く問題ない品質だろう。

▼実際にリア(背面)カメラで撮影した画像。

背面カメラについても、フロントカメラ以上に鮮明で美しい写真を撮影することが可能であった。発色も良く、肉眼で見た場合に近い色合いを実現している。遠景はぼやけるものの、近景に関してはクリアで発色の良い写真を撮影することができた。

旅行時の記念撮影用としては心もとないが、映像記録用のカメラとしては十分に機能するだろう。

ゲーミング性能の確認

本機を用いて各種ゲームアプリを遊んだ際のパフォーマンスについても確認していく。

『統合版マインクラフト(旧PE)』プレイ時

まずは『統合版マインクラフト(旧PE)』の場合について。

ワールドを作成して実際にプレイしてみたが、スムーズで快適に移動することが出来た。

▼チャンク読み込み時にもそこまで重さを感じることはない。

▼処理の重くなりがちなバイオームでもスムーズに操作できていた。

1時間ほどサバイバル生活を楽しんでみたが、一貫してスムーズな操作が可能であり、処理落ちなどでストレスを感じることも無かった。

アドオンを導入したり、友人らと多人数マルチサーバーに参加した場合でも、スムーズなゲームプレイを楽しむことができるだろう。

『PUBG』プレイ時

続いて『PUBG』の場合について。

まずグラフィッククオリティに関しては『HD』まで選択出来た。

実際にいくつかの試合に参加してみたが、大人数のプレイヤーが密集する場所においても、処理落ちやカクつきなどはほとんど生じず、終始快適なゲームプレイが可能であった。

▼激しく動き回っても、ラグやフレームレート低下などを感じることはほとんどなかった。

HDグラフィック設定では、ビジュアルに多少荒い点が目立つが、それでも普通にゲームを楽しむ分には問題のないパフォーマンスを実現できていた。

『原神』プレイ時

最後に "激重" ゲームとしても有名な『原神』の場合について。

画質設定はデフォルトで "最低" に設定されている。

▼ "低" に上げるとデバイス負荷が高まり、多少フレームレートが低下するが、比較的スムーズなゲームプレイが可能であった。

▼ "中" 以上まで上げると、さすがにカクつきとフレームレート低下が顕著に生じ、お世辞にも快適なパフォーマンスとは言えなかった。

▼ "最低~低" 画質設定であれば、激重ゲームアプリの『原神』でもある程度スムーズに遊ぶことができていた。

以上の通り、マイクラやPUBGクラスのゲームアプリであれば、快適にプレイすることが可能であった。

また原神クラスの重いゲームアプリでも、画質設定を妥協することで、遊ぶこと自体は可能であった。

バッテリーの持続時間は10~12時間ほど

本製品は8,580mAhの大容量バッテリーを内蔵している。

実際に動画視聴、ウェブブラウジング、少々のゲームアプリ起動などで使用してみまたが、計10~12時間ほどは充電なしでも利用し続けることができた。

通常利用の場合で、バッテリーの持ちは1日~1.5日が限度といったところだろう。

そして本製品は33W急速充電に対応しており、わずかな充電時間であっという間にバッテリーを回復できる点は魅力的だ。

専用スタイラスペンで直感的な描画が可能

本製品に付属する専用のスタイラスペンを用いることで、直感的な描画が可能となる。

スタイラスペンを利用することで、タブレット上のお絵かきアプリなどへ直接書き込んだり、メモ帳アプリに手書き調のメモを残すことができる。正直、ペンの感度や入力精度は最低限レベルだが、普段紙に描いている場合と同様の、直感的な感覚でメモ書きを行うことが可能であった。

タブレットをちょっとしたメモ帳として利用したい場合にも役立つだろう。

『DOOGEE T30 PRO』のまとめ

今回紹介した『DOOGEE T30 PRO』について、特長をまとめると以下の通りだ。

良かった点

  • 優れたスペック構成&パフォーマンス
  • 2560 x 1600(WQXGA)高解像度ディスプレイ
  • 迫力のある11インチ画面
  • 充実のパッケージ内容
  • 一般的なタブレット用途はスムーズ
  • 立体感のあるクアッドスピーカー
  • Widevine L1サポート
  • 実用的なカメラ性能
  • 3.5mmイヤホンジャックが搭載

悪かった点

  • 指紋認証に非対応

以上の通り、3万円前後のタブレットとしてはパッケージ内容が充実し、優れたパフォーマンスを発揮する高性能モデルとなっている。

基本性能が優れており、ウェブサイト閲覧や動画視聴はもちろん、マイクラやPUBG、原神クラスのゲームアプリでも画質設定を調節することでスムーズに動作した。2560 x 1600(WQXGA)高解像度ディスプレイで描画される映像も明瞭で美しい。

クアッドスピーカーからのサウンドにも立体感があり、メディア視聴用タブレットとしてもオススメだ。

カメラ性能に関しても、ウェブ会議やオンライン授業用として十分活用できるレベルだと言える。

バッテリーの持ちも良く、普通にウェブブラウジングなどに使用している分には、丸1日充電しなくても大丈夫であった。33W急速充電に対応しており、わずかな充電時間であっという間にバッテリーを回復できる点もGOOD。

何よりパッケージ内容が充実しており、タブレットケースとスタイラスペンが同梱されているため、購入後すぐに本格利用が可能な点は嬉しい。

3万円前後の価格帯で使い物になる性能のタブレットを求めている方には、ぜひオススメしたい一品だ。

【Amazon割引クーポン】

  • 通常価格:39,800円(税込)
  • タイムセール割引:8,000円OFF
  • 5%OFF割引クーポンコード:3IWYL34X
  • 最終価格:30,210円(税込)※計9,680円OFF
  • 有効期限:2023年11月4日(土)~ 12月31日(日)

▼こちらの記事もオススメ

『DOOGEE T10 Pro』レビュー | ケース&ペン付属、2万円台前半で実用的な性能のAndroidタブレット

数多くのタブレット端末をリリースしてきたGOOGEE社は、2023年8月、同ブランドの最新タブレット端末である『DOOGEE T10 Pro』をリリースした。 10.1インチ型のAndroid12タブ ...

続きを見る

『DOOGEE U10』レビュー | 1万円台前半でAnTuTu25万点超えの格安Androidタブレット

数多くのタブレット端末をリリースしてきたGOOGEE社は、同ブランドの最新タブレット端末である『DOOGEE U10』をリリースした。 10.1インチ型のAndroid13タブレットであり、Rockc ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec NucBox G2 Plusのアイコン画像
25%オフ
『GMKtec NucBox G2 Plus』レビュー、超小型&低価格でそこそこ実用的な性能を備えたミニPC
29,900円
超お得22,700
1/11まで
ミニPC
GMKtec NucBox K11のアイコン画像
24%オフ
高性能ミニPC『GMKtec NucBox K11』が24%オフ、限定割引クーポンコード配布(1/12まで有効)
121,700円
超お得92,915
1/12まで
ミニPC
GMKtec Nucbox M7 Proのアイコン画像
25%オフ
高性能ミニPC『GMKtec NucBox M7 Pro』が25%オフ、限定割引クーポンコード配布(1/12まで有効)
83,580円
超お得62,685
1/12まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
15%オフ
高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』が15%オフ、限定割引クーポンコード配布(1/12まで有効)
79,580円
67,580
1/12まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
22%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
超お得90,000
1/14まで
ミニPC
GEEKOM GT13 Proのアイコン画像
18%オフ
高性能ミニPC『GEEKOM GT13 Pro』限定割引クーポンコード配布(1/26まで有効)
93,900円
76,998
1/26まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きなWEBデザイナー。理系大学院修了。国内外の企業と提携し、年間200以上のガジェットをレビューしています。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを、分かりやすく丁寧に紹介します。

-ガジェットレビュー, スマホ・タブレット
-, , , , ,

S